こんばんわ。
英語学習ではなく、簿記学習について…
昨日、簿記3級のテキストと電卓を購入し、いざ学習をスタートしてみました。
投資金
テキスト 1,100円、電卓2,178円、合計3,278円

昨日は日曜日で時間があったので、とりあえず全体のボリューム感を把握するため、5時間ほどをかけて一周読みました。
馴染みがなさすぎて、頭に入っていく気があまりおきない…..
第一印象、難しそうだな….
ただ、簿記について調べてみると、学問としてかなりの歴史があり、現代でも重要なものだとのこと。
ということは、進化し続けて、めちゃめちゃ合理的で使いこなせばすごいものなのだろうと。
とりあえず、いけるだけいってみよう。
それではまた。
コメントを残す